×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どうもこんばんは。ガイアーです(*`・∀・´)ノ
土曜日に飛虎出して以来、いつもはポロポロと出ていた餌Uがパッタリと
出にくくなりました。^-^;
日曜、月曜とドロップ乙の状態で火曜も
ドロップ乙だろうなと思いながらも中部で狩りしていたところ、
事件はまた起こったのでした・・・。
土曜日に飛虎出して以来、いつもはポロポロと出ていた餌Uがパッタリと
出にくくなりました。^-^;
日曜、月曜とドロップ乙の状態で火曜も
ドロップ乙だろうなと思いながらも中部で狩りしていたところ、
事件はまた起こったのでした・・・。
PR
どうもこんばんは。ガイアーです。(*`・∀・´)ノ
今日もかけら集めと小遣い稼ぎの為に中部で狩りしてました。
かけらが順調にドロップして40個くらいになった時、
事件は起こりました・・・
今日もかけら集めと小遣い稼ぎの為に中部で狩りしてました。
かけらが順調にドロップして40個くらいになった時、
事件は起こりました・・・
どうもこんにちは、ガイアーです(*`・∀・´)ノ
ヴァレsやアレクちゃんに操作方法を色々教えて頂きつつ、
2回目の更新にチャレンジします☆
今回はメインクエ5の赤い悪魔編についてです。
かけらや素材を集めてRSを手に入れたら、ブリッジヘッドから
船でボルテッシュへ行き、そこにいるアンジーとの会話で
赤い悪魔を選択します。
いざ!ブラックファイアーダンジョンへ!

この入り口来るまでが結構面倒ですね。
ちなみに、ゲートグローブがあると全体MAPからワープすれば
一発でここに来るのですごい楽ですw(メインクエ進めてる月は
ゲートグローブだったので。)
赤い悪魔通う人は記憶しておくのもいいかも。

中に入ると・・・なんとMAPが見えません(称号LVに関わらず)
だけど1本道なので、迷う事は無いはずです^^
但し、道のりが長すぎて、「あれ、まだ着かないけど、ほんとにこっちで
あってるのかな・・?」とかいう衝動には駆られますがw
ちなみに進んでいくと、配置されているモンスターが変わってきたり、
壊れた遺跡のようなところも通るので、目安にするといいかもです。

ダンジョン内はモンスターが多く、相手にすると大変ですし、
被ダメもバカにならないので、透明やブラーを付けて一気に
駆け抜けましょう。

そんなこんなで、ひたすら走っていると、ようやくポタが見えます。
中に入ると異空間に行き、そこにケルベロスがポツンと1匹います。

適正↑ということもあり、楽勝でした。
倒すと地下界の街に飛ばされますので、そこでデーモンさんに
50万円(高っw)払って深淵に送ってもらいます。

ここもすご~~く長いですw
そして同じくMAP見えませんw
だけど、やっぱり、ほぼ一本道です。(一部行き止まりあり)

ここでは見たこと無いモンスターが出てきます。
ちなみに新モンスターには透明が見破られるみたいです。

ようやくゴ~~ルw ほんと長いです。。。
そして遂にロシペル城へ!

ここまで来れば、報酬は目前です^^
勢い余って、すぐそこのデーモンさんに話しかけて地上にワープする
選択を押さないように気をつけましょうw
進んでいくと・・・・いた!ダリオン!じゃなくてロシペルさん!

ビショップのゲールの時と比べると口調が随分偉そうになってますね。

そして指示通り、バイルのところへ行き、RSを渡すと報酬が
選べます^^

報酬ゲット♪それにしても3億は痛い><;
以上、赤い悪魔編の紹介でした^^
【参考】
ちなみに赤い悪魔やる時に用意しておくと便利なことを挙げますので
参考にしてくださいな^-^
①装備品を移動速度装備で固める。
②シュトラで移動石を大量に買い込んでおく。
(道中長いので移動20%は大きいです)
③透明・ブラー装備を用意(当たり前かw)
④友達、知り合い、GメンなどのWIZさんから行く直前に
ヘイストをかけてもらう。
【実験】
①記憶すればロシペル城まで一発ワープ?
⇒記憶できないフィールドです。ブラックファイアーダンジョンも然り。
②ダンジョン内でコルは可能か?
⇒BISで試してみましたが残念ながら無理でした。
③「蝕」なら使える?
⇒残念ながら記憶できませんでした。
というわけで、毎回報酬貰う為に長い道のりを行かねばならないようですw
自分のテイマだとダンジョン入ってから終了まで30~40分程度かかります。途中で戻ると最初からになるし、時間ある時に行った方が無難です。
ちょっと長くなりましたが、この辺で失礼します(*`・∀・´)ノ マタネ
ヴァレsやアレクちゃんに操作方法を色々教えて頂きつつ、
2回目の更新にチャレンジします☆
今回はメインクエ5の赤い悪魔編についてです。
かけらや素材を集めてRSを手に入れたら、ブリッジヘッドから
船でボルテッシュへ行き、そこにいるアンジーとの会話で
赤い悪魔を選択します。
いざ!ブラックファイアーダンジョンへ!
この入り口来るまでが結構面倒ですね。
ちなみに、ゲートグローブがあると全体MAPからワープすれば
一発でここに来るのですごい楽ですw(メインクエ進めてる月は
ゲートグローブだったので。)
赤い悪魔通う人は記憶しておくのもいいかも。
中に入ると・・・なんとMAPが見えません(称号LVに関わらず)
だけど1本道なので、迷う事は無いはずです^^
但し、道のりが長すぎて、「あれ、まだ着かないけど、ほんとにこっちで
あってるのかな・・?」とかいう衝動には駆られますがw
ちなみに進んでいくと、配置されているモンスターが変わってきたり、
壊れた遺跡のようなところも通るので、目安にするといいかもです。
ダンジョン内はモンスターが多く、相手にすると大変ですし、
被ダメもバカにならないので、透明やブラーを付けて一気に
駆け抜けましょう。
そんなこんなで、ひたすら走っていると、ようやくポタが見えます。
中に入ると異空間に行き、そこにケルベロスがポツンと1匹います。
適正↑ということもあり、楽勝でした。
倒すと地下界の街に飛ばされますので、そこでデーモンさんに
50万円(高っw)払って深淵に送ってもらいます。
ここもすご~~く長いですw
そして同じくMAP見えませんw
だけど、やっぱり、ほぼ一本道です。(一部行き止まりあり)
ここでは見たこと無いモンスターが出てきます。
ちなみに新モンスターには透明が見破られるみたいです。
ようやくゴ~~ルw ほんと長いです。。。
そして遂にロシペル城へ!
ここまで来れば、報酬は目前です^^
勢い余って、すぐそこのデーモンさんに話しかけて地上にワープする
選択を押さないように気をつけましょうw
進んでいくと・・・・いた!ダリオン!じゃなくてロシペルさん!
ビショップのゲールの時と比べると口調が随分偉そうになってますね。
そして指示通り、バイルのところへ行き、RSを渡すと報酬が
選べます^^
報酬ゲット♪それにしても3億は痛い><;
以上、赤い悪魔編の紹介でした^^
【参考】
ちなみに赤い悪魔やる時に用意しておくと便利なことを挙げますので
参考にしてくださいな^-^
①装備品を移動速度装備で固める。
②シュトラで移動石を大量に買い込んでおく。
(道中長いので移動20%は大きいです)
③透明・ブラー装備を用意(当たり前かw)
④友達、知り合い、GメンなどのWIZさんから行く直前に
ヘイストをかけてもらう。
【実験】
①記憶すればロシペル城まで一発ワープ?
⇒記憶できないフィールドです。ブラックファイアーダンジョンも然り。
②ダンジョン内でコルは可能か?
⇒BISで試してみましたが残念ながら無理でした。
③「蝕」なら使える?
⇒残念ながら記憶できませんでした。
というわけで、毎回報酬貰う為に長い道のりを行かねばならないようですw
自分のテイマだとダンジョン入ってから終了まで30~40分程度かかります。途中で戻ると最初からになるし、時間ある時に行った方が無難です。
ちょっと長くなりましたが、この辺で失礼します(*`・∀・´)ノ マタネ
ヘイラッシャイ!!【喫茶☆RS<=喫茶アールエス>】のOPEN!ですヾ(´ー`)ノ
当ブログは、レッドストーンのお役立ち情報や、どうでもイイw~ようなRSの旅中
みなさんの憩いの場となるような、喫茶店にしたいなぁ~☆と思いましてつくりました^-^
出来る限り更新はするようにします^-^とにかくフリーリンクなので許容の範疇でリンクなさってください。